スポンサーサイト 

--年--月--日 | カテゴリ:スポンサー広告 |  | 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
 【PR】
 【PR】
 【PR】
 【PR】
 【PR】


このエントリーをはてなブックマークに追加 

【物理】極小ブラックホール(原子の重力等価物質)、日々地球を高速で通り抜けている可能性 

2011年07月05日 | カテゴリ:サイエンス | コメント 0 | タグ:宇宙 ブラックホール 恐怖 理論 

1:星降るφ ★:2011/05/29(日) 20:12:49.50 ID:???



極小ブラックホール、地球を毎日通過?
Ker Than
for National Geographic News
May 27, 2011

 極小のブラックホールが、“宇宙の幽霊”のように日々地球を高速で通り抜けている可能性が
明らかになった。なお、人体に影響はないという。

極小ブラックホール、地球を毎日通過?

 この新理論によると、大型ハドロン衝突型加速器(LHC)のような強力な原子核破壊装置に
よって極小ブラックホールが生成されたとしても、地球をのみ込むような最悪のシナリオの
心配はないようだ。極小ブラックホールの振る舞いは、深宇宙に存在する恒星程度の大質量
ブラックホールとは極めて異なるという。

 およそ乗用車1000台分の質量がある極小ブラックホールだが、サイズは原子よりも小さい。
大量の物質をのみ込むことはない代わりに、多くの極小ブラックホールでは、原子やより大きな
分子が捕らえられ、周囲を回っている可能性がある。原子核の陽子が電子を捕獲し結合するのと
ほぼ同じ現象である。

 この現象にちなみ、周回する物質を持つこの極小ブラックホールは「Gravitational Equivalents
of an Atom(GEA)」(原子の重力等価物質)と命名された。

 アメリカ、カリフォルニア州レッドウッドシティのバイオテクノロジー研究所に勤務し、この
研究を父親と共同で行ったアーロン・バンデベンダー(Aaron VanDevender)氏は、「GEAは
まったく無害なので心配はいらない。GEAと結合していた原子が離れて、人体に衝突したとして
も気づかないだろう。エネルギー量はごくわずかだ」と説明する。

 恒星質量ブラックホールは、死を迎えた大質量の恒星が超新星爆発した後に形成されると考え
られている。非常に高密度なため、光でさえもその重力から逃れることはできない。

 一方、新理論では、宇宙誕生直後に極めて高密度な物質が宇宙空間へ拡散し冷却するにつれ、
極小ブラックホールが大量に形成されたと提唱している。

「原始物質は初期宇宙全体へ不均等に分散したため、高密度と低密度の領域ができた。密度の違い
によって、宇宙初期の一部の高密度領域でブラックホールが偶然形成された」とバンデベンダー氏
は話す。

 物理学者スティーブン・ホーキング氏は、ホーキング放射理論で、小さなブラックホールは放射
により質量を失い、最終的に蒸発すると提唱している。

 今回の研究によると、大小のブラックホールでは「事象の地平線」における振る舞いが大きく
違うという。事象の地平線とは、物質がブラックホールから脱出不可能になる地点である。サイズ
と質量が大きなブラックホールほど事象の地平線が大きくなり、巨大ブラックホールは周囲にある
ものをすべてのみ込んでしまう。

 一方、極小ブラックホールは、事象の地平線が原子の直径よりも小さい。惑星を高速で通過
できても、事象の地平線を越えるほど原子と近づき、吸い寄せる可能性は極めて低いという。

(>>2以降に続く)

▽画像  大型ハドロン衝突型加速器(LHC)の保守点検作業を行うアトラス実験チーム



Photograph courtesy Claudia Marcelloni, CERN


2:星降るφ ★:2011/05/29(日) 20:13:34.08 ID:???



>>1の続き)

 論文では、極小ブラックホールが粒子を引き寄せた場合、粒子は事象の地平線より離れた
軌道上でブラックホールを周回し、吸収されない可能性が最も高いと述べられている。

 ごく稀に原子や分子が極小ブラックホールに接近し、吸い込まれるかもしれない。しかし、
バンデベンダー氏らの計算によると、極小ブラックホールが地球のすべての原子をのみ込む
には、宇宙の年齢よりもはるかに長い時間がかかるという。

 メリーランド大学の天文学者マッシモ・リコッティ(Massimo Ricotti)氏は、「極小
ブラックホールは非常に小さいため、重力で原子をのみ込む可能性は極めて低いだろう」と
同意する。しかし、捕らえられた原子が軌道上を安定して周回し、GEAが形成される点に
ついては懐疑的なようだ。

「GEAが存在するとすれば、たしかに興味深い。だが、GEAの安定性と原子が取り込まれる
メカニズムには検証の余地が残っている」。

 今回の研究結果は、論文投稿サイト「arXiv.org」で5月2日に公開された。

(記事ここまで)


5:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 20:19:04.84 ID:Dn+qNMg4



神隠しが起きるのはこのためだったのか!(`・ω・´)


 【PR】
 【PR】
 【PR】
 【PR】
 【PR】




おすすめ広告


6:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 20:19:08.11 ID:SB7sCs7w



まだブラックフォール信じてる奴いんのかよ


8:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 20:20:55.32 ID:81Yy7WpI



ダークマターの正体なんじゃね?


9:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 20:22:00.30 ID:3I+ibKQu



ブラックホールでもいいから入れたい


13:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 20:29:46.02 ID:xyxzRDtU



神隠しか……これにやられたら収束して一瞬でグチャグチャになっちゃうのかな


18:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 20:34:50.94 ID:1UBSwUQ1



「人体に直ちに影響はありません。」
もう信じねえぞ!!!
LHCとかも停止しろ!
影響が出てからでは遅いんだから。


20:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 20:40:20.27 ID:NIroCP44



そいつならさっきオレの頭通過していったよ


27:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 20:47:41.72 ID:5ivXdJ9m



さっきそれが部屋を横切っていったよ、びっくりしたなあ


28:道産人:2011/05/29(日) 20:48:14.04 ID:B/7SDIaj



ニュートリノ見たく証明できたら評価してやるよ


29:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 20:48:29.04 ID:JMfqq+M4



そういうのはブラックホールとは言わないだろ


34:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 20:51:41.01 ID:RHvgDIvV



確かにダークマター1つの仮定としては面白いな。
これなら、観測できず、且つ膨大な質量で物質のように重力に影響を受ける振る舞いをする。


35:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 20:53:00.15 ID:Ue1rTGj9



昨日、腕がチッカとしたのは
ブラックホールせいだったんだ。


51:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 21:30:33.68 ID:1ANJsXyv



乗用車1000台分の質量があるのに、ぶつかっても人体に影響ないわけないだろ!
1000台分だぞ?


52:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 21:32:05.48 ID:yiKZYHT0



>>51
体をすり抜けるんじゃないの?
すり抜けないで体を構成してる原子にぶつかったら痛そうw


53:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 21:32:40.23 ID:ejW2hV+K



また理屈倒れ


59:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 21:41:11.24 ID:r6xJychb



たまに部屋から物が無くなってるのはコレが原因だったのか・・・


61:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 21:51:33.63 ID:Uhx+kutC



日本はブラックマターでいっぱいだがね。


62:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 21:56:25.09 ID:Bam5FIKW



what's the matter


95:にょろ~ん♂:2011/05/29(日) 23:31:21.25 ID:6l4RND16



>>62
Black matters !


99:にょろ~ん♂:2011/05/29(日) 23:37:03.09 ID:6l4RND16



>>95
あっ 勘違いしてた Dark matters だったわ


145:名無しのひみつ:2011/05/30(月) 02:23:28.79 ID:Wg0eeqa3



>>62
No mind!


224:名無しのひみつ:2011/06/01(水) 10:59:55.11 ID:qEEhNPpx



>>62
Chotto matter


250:名無しのひみつ:2011/06/03(金) 22:11:13.78 ID:5Mp/Lrfp



>>224
評価する


66:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 22:04:22.65 ID:hIZv0cu1



これなんか役に立つ使いかたないの?


67:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 22:04:30.86 ID:tQeT7DuP



車1000台分の質量の原子より小さいミニブラックホールが地球を高速で透過してるのか?透過で合ってる?
そんなのが人体に衝突しても平気とか意味ワカンネw


78:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 22:33:30.48 ID:iuuVPrjP



ブラックホールってエネルギーを放出しながら蒸発するんだろ?
質量が小さいブラックホールほど激しく蒸発すると聞いたぞ。

原子の間を通り抜けてしまうほど小さいとしても
放出する熱だか放射線だか知らんが、そういうもので影響は無いわけ?


80:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 22:51:10.33 ID:CRbk4Zbj



>>78
勿論、地球上で蒸発したら地球ヤバい。
でも速度が近光速じゃなきゃそもそも地球に到達しないし、その速度だと通過時間極小だから無問題。


83:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 22:59:48.50 ID:iuuVPrjP



>>80
つまり、ものすごく速くて、ものすごく短時間の間に通り抜けてるので
影響が出てないということか。


81:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 22:57:21.15 ID:ucASWWNK



あっ、今一個通り過ぎたわ


85:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 23:12:03.06 ID:yjRKIHR7



何言ってるのか全然分かんない、超コワイ
そもそも爆発的に広がる宇宙って言うけど広がる前は何だったの?

風船が宇宙、ヘリウムガスがダークマター、塵が地球や惑星だとしたら
空気に該当する物は一体なんなんだYO!


89:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 23:20:11.16 ID:sP3WS19z



人体を通過する場合全く問題無いの?痛くも痒くも無いのだろうか

超極小ながらそこに留まるなんて事はないのかな


94:名無しのひみつ:2011/05/29(日) 23:29:58.86 ID:bENJ7FI5



>>89
ただちに健康に影響はありません


139:(; ゚Д゚) ◆EFvlPnIYE33o :2011/05/30(月) 01:46:55.08 ID:g4/NKduV



(; ゚Д゚)つまり俺らの体も貫通してるってこと?
道理で朝起きるたびに俺の髪の毛が減ってると思った


175:名無しのひみつ:2011/05/30(月) 14:05:33.81 ID:RKirwIAu



そろそろブラックホールエンジンを作るべきなのか


187:名無しのひみつ:2011/05/30(月) 16:57:01.99 ID:1ZP8vG/5



>>175
ブラックホールをエンジンにしたら
重くてまともに動かせ(移動させられ)ない気が…

ミニブラックホールだとしても相当な重さだろうし
それをエンジンにするのは非常に非効率な気がする

トップをねらえとか見てても


229:名無しのひみつ:2011/06/01(水) 12:55:33.93 ID:VfvbMuNL



当たらなければどうということもない


230:名無しのひみつ:2011/06/01(水) 13:08:58.56 ID:houEvrWC



マイクロブラックホールなら既にCERNがだな…


234:名無しのひみつ:2011/06/01(水) 19:42:10.27 ID:AtCH6rXK



体に引っ付いてだんだん体がブラックホールに吸い込まれていくっていう可能性はないの?


239:名無しのひみつ:2011/06/01(水) 22:41:06.23 ID:X5dxH9D9



>>234
100億年ぐらいかかるかな。最後の1兆分の1秒で体のほとんどが吸収されるまでは自覚無し。


240:名無しのひみつ:2011/06/02(木) 08:31:59.07 ID:jV5/tdhU



ブラックホールネタは毎回なんか心踊るよな


252:名無しのひみつ:2011/06/04(土) 01:08:20.68 ID:S3XvIolh



ブラックホールって大小があるのか、、、、
質量の違いだけでどれも大きさは無限小なんだと思ってた。
小さいのは量子的振る舞いをするってことね。
ブラックホール子っていうことになるのか?


258:名無しのひみつ:2011/06/04(土) 10:32:58.35 ID:T93C0Vxn



この極小ブラックホールを捕らえて
未来の新たなエネルギー技術として原子力発電に取って代わり
超重力発電として利用されることを
このときひとりとして知るものは無かった・・・


261:名無しのひみつ:2011/06/04(土) 12:19:48.69 ID:Cr1MK6ZB



人間の突然死や急病が起こるのはコイツのせいじゃないのかぁ?w


272:名無しのひみつ:2011/06/08(水) 23:33:27.37 ID:XBBsj8jw



さっき俺の部屋を通っていったよ


282:名無しのひみつ:2011/06/10(金) 09:25:42.22 ID:xyvEyw56



ブラックホールなら今おれの隣で寝てるよ


284:名無しのひみつ:2011/06/10(金) 19:35:25.80 ID:wpL5NrDf



この1000台分ってのは無論ちゃんと計算して出したんだよね?
仮設だからって「こんくらい重そう」とかでテキトーに出してないよね?


288:名無しのひみつ:2011/06/11(土) 04:07:47.16 ID:TUWVfYK1



なんという中2的発想w







おすすめ広告


このエントリーをはてなブックマークに追加 
関連記事リスト(最新5件)
ページの先頭へ戻る | コメント 0

非公開コメント