スポンサーサイト 

--年--月--日 | カテゴリ:スポンサー広告 |  | 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
 【PR】
 【PR】
 【PR】
 【PR】
 【PR】


このエントリーをはてなブックマークに追加 

俺天才ww光より速く進む方法発見したwww 

2011年07月02日 | カテゴリ:VIPPER | コメント 0 | タグ:タイムマシン 理論 アホ 

1:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:24:33 ID:u6ifV3wp

光の進む速度って1秒間に30万kmくらいなんだろ?
ってことは、長さ100万kmくらいの棒を持って向こうにあるボールかなんかを突けば
俺からボールに伝わる力の速度は光を超えるんじゃね?

俺天才wwwwwwwwwwwwwwwww



2:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 03:15:13 ID:pgx44UTf

そうだな
巨人が宇宙を徒歩で横切るだけで光速超えるかもな



46:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:30:55 ID:udApzOCO

>>2で結論出てるな



48:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:20:59 ID:Rzrujmp5

>>2は違うだろ
それは>>40と同じ事

光より速く移動してないが、光より速く移動したかのように見える



3:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:34:54 ID:C9xN8JvN

これはノーベル賞もの



4:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:53:20 ID:7sy4pZ15

まさしく ワープだよそれは! 特許取りにいっておいでよ!



5:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:30:19 ID:rHBtOFuv

>>1
すげえ



 【PR】
 【PR】
 【PR】
 【PR】
 【PR】




おすすめ広告


6:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:14:13 ID:Gyfh2+rC

残念ながらそうはいかないのが、この宇宙の法則なんだな。
ちなみに同じこと俺も考えたよ。小学生の頃ね。



7:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:53:33 ID:3KP+kPYX

>>1にマジレス

力が棒を伝わる速さは光速を超えません。棒を押すと(加速中は)棒がわずかに縮みます。
(棒を構成する分子・原子の間で伝わる電気的・磁気的・他の結合力は、光速を超えません)

#ちなみに、光の速さは限界があるけど、影の速さは無限です。
#点光源の周囲を光速近くで周回する物体の影をがさらに遠くのスクリーンに映した時、
#スクリーン上の影は光速を超えます。
#影の移動は情報を(直接には)伝えないので、この世の物理法則には反しません。



24:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:09:37 ID:8aP+drGq

じゃあ、長さ100万キロの棒を、宇宙空間でチアリーダーがくるくる回せば、先端の速度は光速を越えるよね?



38:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:23:37 ID:hnuk4W0U

どんどんまわす速度を遅くしていったら、
結局外側の周速度が光速を越えない予感…。



39:34:2011/02/06(日) 11:31:46 ID:SE13zPPY

>>38
最終的に、モーター1回転に対して棒10回転だから、
超強力モーターが1秒間に何回転するのか知らないけど、
とてつもない速さで回転する事になると思う。

でも、遠心力で引きちぎられるんじゃないかと予想。



40:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:53:55 ID:IA4OtiBv

別に光より速く進む方法なんて要らないんじゃね

光より速く特定の場所に行ければ良いんだよ



41:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:26:49 ID:hnuk4W0U

>>40
は頭いい。



48:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:20:59 ID:Rzrujmp5

>>40と同じ事

光より速く移動してないが、光より速く移動したかのように見える



59:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 08:00:06 ID:eIJTdTJm

「ひかり」より速い「のぞみ」




とか書かれるんだろうな鉄板では



64:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:06:06 ID:6YcEYN7S

>>59
それより早いはやぶさ



91:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:36:34.70 ID:Wvyivzi2

まず、変化する物質が 光の電磁波で共振する。
その変化量を眼の細胞が視神経信号へ伝える。



101:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:45:07.20 ID:Wvyivzi2

共振というのは、何らかの回転が伴う

たとえば太陽系の惑星が太陽の周りを回る
そしてまた電子が原子核の周りを回る

回転が伴うものは何らかの共振があるはずと仮説する



102::名無しさん@お腹いっぱい。::2011/02/22(火) 22:52:32.90 ID:L2viJS5o

むかあし同じようなことを書いたことがあるけど、
宇宙ひもを引っ張れば超光速で伝わるかも。
あれは1次元の素粒子みたいなものだから。



107:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:37:27.91 ID:NQlQspg9

宇宙で物質運動が光速に近づくと電磁波に変化してしまうので、長い棒でも無理。

それから、光速を超えて動いているのは宇宙であって銀河ではない。



108:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:08:37.88 ID:PDKwB/7i

>>107
テキトー言ってんじゃねえよ



109:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:27:16.04 ID:EsZdrc1g

テキトーなもんか、だってママがゆってたもん



110:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:00:55.86 ID:lHFDesaf

ボールに当たるまでに棒が動く早さは光の速度より早く無いじゃん。
ボールに棒がくっついてると思っても、実は間があるんだよ。
なので、>1の説明文の中で光の速度はいっこも出てない。



111:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:23:41.85 ID:V+uR2J9A

>>110
っていうか>>1は棒が縮むことを理解してないかそういうふりをしてるから
その指摘はあんまり意味ない



112:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:53:47.79 ID:Hrcme7I+

光速を超える早さを見ることは可能



113:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 22:50:02.86 ID:zUUxt6Y5

可能っつーか、質量がなければ別に珍しいもんでもないけどな


いや、珍しくはあるか



114:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:33:39.02 ID:YFHqsGa9

んで光以外で質量の無さそうなもん見つかったの?



115:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:41:28.25 ID:8aWeXfdC

とても長いとても硬い物質で直径数メートルの物を用意する。
その物資の尻を巨大なハンマーで叩く。
物質は縮むがその後、先端に向かって伸びる。その伸びて行くエネルギーにコンテナなんかを付けて高速移動とかできんかね?



119:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 04:56:44.46 ID:FRzc0r2i

>>1に一つ教えておいてやる
電線を二本30万キロ配線して、片方の両端に100V電圧をかけたとする
すると、一秒後にもう片方の両端に100Vが発生するというのが
電気の流れであり光の速さと考える
では、電子が30万キロ移動して片方に到達したのだろうか?
そうではない
電子が押し出されて片方の電線に電位差が生まれたのである
つまり、電気の流れ速度というのは電子が押し出される速度になるわけだ
これはあらゆる素粒子にも成り立つ原理である

つまり、君が考えている光の速度以上で信号(力)が移動するわけではなく
押し出される力も物体を通して光の速度で押し出されるわけだ
ではその押し出される量(例えば100mm)は何処へ消えたのか?という疑問が沸く
これは、君の言う100万キロの棒に吸収されてしまっている と言うのが結論
簡単にいうと、コンニャクのような柔らかい物体を押していると考えてもらえばいい
そのコンニャクの力が片方に到達するのが、光の速度と同じになるわけだ
実際、コンニャクでは弾性抵抗が大きく片方に力が到達できないが、
どれだけ硬い物質であっても、力が伝わる速さは光以上にはなれない

とマジレスしてみる



121:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:14:10.78 ID:NZlxK6Wi

>>1が言いたいのは応力伝達が光速を越えるって事だろ?

応力は物体じゃないから越えるよ。

長い棒で月を突いたら手元に「ゴン」と感じた瞬間には棒の先が月に当たってる。
見た目は棒が縮んで1.3秒後に当たって見えるはずだけど。



122:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:06:11.42 ID:GfWBhsVC

超えねえよ。力の伝わり方を考えろ。



123:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 00:33:02.46 ID:NWK75Cxa

相対性理論とか分からないんだけどさ
それぞれ100km/hで走るA車B車があったとするよね?
この二台がすれ違うとしたら相対速度は200km/hでしょ?

ならそれぞれ30万km/hのスペースシャトルAとBがあれば相対速度は60万km/hにならないの?



125:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 02:58:05.52 ID:+W1N0LJn

>>123
その通りです。相対速度は光速を超えることがあります。
2本のレーザー光を反対方向に発射した場合を想像すれば容易に理解できます。
ただし、発射地点から見たそれぞれのレーザー光の速度は光速のままですし、
それぞれのレーザー光から見たもう一方のレーザー光の速度は光速になります。
少なくとも特殊相対性理論では、そうなります。



127:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:35:41.95 ID:GVDoEeN1

>>125
おまえわかってないだろ



128:125:2011/03/11(金) 23:49:31.67 ID:+W1N0LJn

>>127
実は書いた後、パソコンを落として布団にもぐってから問題点に気付きました。

それよりも今は地震の方が気になります。従兄弟が東北大に勤めているのですが、
現在、東北大のサイトにすらつながらない。。。



126:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 05:20:09.76 ID:1qYxIeZb

視線は光速を超える



147:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 06:03:44.93 ID:JQJV2F1F

パルサーとか高速回転してるでしょ
で、その光が地球に届いて点滅してるように見えるんだけど
その光が地球に届くには何百光年以上とかだよね
それで1秒間に30回転とか回るパルサーあるよね
じゃぁさ
その光の先の移動速度って高速超えてないの?



148:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 08:00:31.24 ID:hTKxh9Er

>>147
超えるよ。でもそれは意味が違う。
各光子は光速でしかない。



151:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 22:24:00.00 ID:v8o3zCKw

>>147
別にパルサーなんぞ持ち出さなくても、懐中電灯を空に向けて左右にちょいちょいと振れば、その光の先端の
移動速度は光速超えるよ。



164:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:36:21.03 ID:izQCuiYy

>>151
光のラインが光速を超えそうな所から曲がらんかな?



166:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:59:11.14 ID:33svlC7b

>>164の文を理解できたな~。
でも答えは間違ってない?
光のラインってイメージ的には漫画とかのビームのこと言ってるんでしょ?
もし宇宙空間の遠く離れた場所からパルサーの光がビーム状に見えるとしたら
(別の言い方だと、光子一つ一つを離れた場所から観測できるとしたら)
曲がって見えるでしょ。まさに渦のように。



167:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:01:46.11 ID:EEH4lua4

>>166
俺にはおまえの持ってるイメージが全く理解できない。
遠く離れた場所からパルサーを観察すると、パルサーの発光点がこっち向いたときにパッと光ってみえるだけだと思うが。



もしかして、雨の日に差した傘をぐるぐる回転させたときの、傘の端から飛び出す雨粒の動きみたいなのをイメージしてたりする?



152:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 23:10:00.55 ID:JuDISPZO

光を粒のようなものと考えて速度ベクトルの合力を考えると
速度は単純に光速と変異の速度で加算されるんだよな
身近な相対論体験か



160:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:30:55.59 ID:UOrTKpZ4

自分が光になれば光速越えられませんかね
いやどうやってなればとかは置いといて



161:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:31:15.62 ID:eZ8A1aKx

>>160
光は光速じゃん。それ以上でも以下でもなく。



162:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 10:16:34.52 ID:UOrTKpZ4

>>161


光速て均一の速さなん?光速にもランクが有れば…



163:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:43:37.76 ID:eZ8A1aKx

>>162
重力場や媒質中ではおそくなるけどね。
媒質中の光速なら超えられるけど素粒子にとってはありふれた現象。



165:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:47:52.04 ID:udrDkL2P

曲がらん
曲がったらパルサーの光は渦になる



174:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 19:48:41.35 ID:Ny0ipRCi

>>1にマジレス

>力が棒を伝わる速さは光速を超えません。棒を押すと(加速中は)棒がわずかに縮みます。

と言うか別に歪むような長さじゃなくていいんでないの?
10cmでも歪むものかね?
10cmでも1cmでも良いけどさ、そのぐらいの棒を軽く押したとしよう
その押された棒の先端が動く時それは光の速さをこえてるんじゃないの?



175:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:28:45.46 ID:3qoZplfS

>>174
あなたは、>>1の思考実験の内容を理解していない。
もともと、棒の動く速度は、棒の長さに関係なく、どんなにがんばっても光速超えないよ。

>>1が「超えるかも」と言ってるのは、棒の動く早さではなく、棒の一方を押したという信号が伝わる速さだ。
まあ、棒の長さがどんなに短くても、せいぜい固体中の音速程度にしかならないんだけどさ。



189:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:13:32.05 ID:sjfxQc7R

やっぱなんか違うな。光速超えないでしょ。
絶対超えない。



190:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:26:43.32 ID:sjfxQc7R

光速超えるって言ってる人は、恋人に、ダイヤモンドリング
あげるよって言って、皆既日食の直前直後に、恋人の指を
皆既日食のダイヤモンドリングと言われてるとこに、重ね合わせて
俺、彼女に金剛石の指輪あげたんだぜ。って言ってるようなものだよね?



191:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:05:15.91 ID:zm5/67iu

>>190
わかりづらいw



193:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:12:06.06 ID:qXi26dab

>>191
えっ?



196:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:20:35.01 ID:42PqUyE1

1秒間で30万キロしか進まないとか
光って遅いんだな



201:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 00:52:12.36 ID:Dx6ydxbQ

仕方ねえなwwwwww
中卒のおれが分かりやすく教えてやるwwwwwwwww
いいかwww
光も水も粒子だろwwwつぶつぶなんだよwwwwww
粒子ってのはめちゃくちゃ小さいわけwwwwwwそれがいっぱいありすぎてつぶつぶには見えないけど実際はつぶつぶなwwwwww
だからだなwww

地球から15万キロ離れたところに光を当てるとするだろwwwそうしたら光が行って帰ってちょうど30万キロで1秒なwwwwww

ここからが問題の部分だよなwwwwww

光を大きく振るだろwww
人間の目には光の速さを超えて移動したみたいに見えるけどなwwwwww移動前と移動後の距離と時間を計算しても光の速さを超えて移動した計算になるけどアニメと一緒なwwwwww

図にするとなwwwwww1秒間の光の動きはこうなるわけwwwwwwwww

ちかいところへの反射
○○○○○○○

とおいところへの反射
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○


まあはやいはなしがワープだwwwwwwwwwwwwwwwwww



203:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:29:46.90 ID:z5o1bMhN

光速超えるには、光速超えた懐中電灯がないと超えないでしょ。

>>201
確かに光速超えたように見えるけど反射してると思われてる所は、
15万キロ先どころか数メートル先だから勘違いしてるよあなた達は。



202:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 02:37:36.66 ID:Kl021l89

ワープってそういうことなのか?ワープの定義がしっかりしてないと
混乱に拍車がかかるぞ



205:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 01:44:06.24 ID:a0PZi8MR

長さ100万kmの棒って一体何千…いや何万トンあるんだろう?



206:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:38:29.35 ID:sF0HRKi1

太さと材質によるだろ



207:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:08:11.46 ID:VAxgriJl

で、100万kmの棒はどこで作ってどうやって運ぶんですか?



208:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:25:33.21 ID:4xqzitGp

>>207
そんなことが気になるんですか?



209:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:43:32.24 ID:+qAQLHUF

>>207
作ることも運ぶこともできません。

問題は、光速を超えることだから、方法はなんでもいいと解釈してる。



227:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:27:40.29 ID:ch5//v0r

光は何でできてるの?



230:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:39:04.61 ID:dlVeq14S

>>227
光は波と粒子の両方らしい。唯一だそうで。



228:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:28:04.19 ID:IP8dRfWX

質量が0なのにどうして光圧があるの?



229:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:00:30.36 ID:zqYNoh/L

光子は質量は0だけど運動量を持っています。
運動量は振動数に比例し、物体に反射したときに運動量の一部を物体に
わたすことで光圧(放射圧)が発生します。

って説明じゃたぶん納得してくれないよね?



242:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 03:11:21.03 ID:Cm5o6zSO

>>229
運動量が在っても質量が無いと相互作用が起きないじゃん



244:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 03:50:46.70 ID:AbsDC7Kv

>>242
そんなこと言われても実際に運動量の受け渡しが確認されてんだからしょうがないだろ。
波としての性質に関係する光の運動量が、粒子としての光子の運動量として作用するんだよ。
ローレンツ力ではない。これは古典物理じゃ説明できない。つまり直感が通じないから気をつけろ。

ちなみに歴史的には光電効果も光圧も現象が先に確認されて、理論的な説明はそのあとになった。
だからこういった現象の存在自体は疑う余地はない。



239:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:14:56.65 ID:0+e5nTuQ


光子って何よ



240::名無しさん@お腹いっぱい。::2011/04/10(日) 20:39:41.06 ID:BDKG+y+h

波長と同じ大きさを持った、もやもやっとした塊みたいなイメージかな
でもって、ものにぶつかると、どこか1点に収束するという。
波長よりも小さなターゲットに対してはぶつかるかもしれないし、
ぶつからないかもしれない。



241:235:2011/04/10(日) 23:29:14.76 ID:EdDT8kUg

色々ありがとう。
教科書的なものって、最終目標のようなものが曖昧で直感的に分かりにくいから
ここだと、さくって教えてくれるかなーと・・・。
クレクレでごめん。図書館で探してみよっかな。

でもさ、光って面白いね。
他の物質と性質が異なるところが、ユニークでGood。
体積ないっていうのも、知らなかったよ。
ますます不思議。疑問が疑問を生むね~♪



243:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 03:13:53.72 ID:Cm5o6zSO

>物体に反射したときに運動量の一部を物体にわたすことで光圧(放射圧)が発生します。

もしかしてローレンツ力みたいなもん?



248:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 04:11:09.08 ID:4aarZCv9

なら「圧」って字を当てるのに抵抗あるな



249:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:48:22.27 ID:1lWS7MNa

光の速さって不変?
無重力下でも真空でも?

宇宙って重力とか空気もなく、抵抗力が0だから

スピード落ちないよね?

だから一定時間エンジン噴射しときゃ軽く光の速さ超えるべ?

で、逆噴射でもしない限り速度が落ちないでしょ



253:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:56:25.07 ID:uXsQARyA

>>249
ぜんぶネタだよな?



250:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:51:39.34 ID:/YNrS1Sk

厳密には空間物質という抵抗があるそうだ。



253:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:56:25.07 ID:uXsQARyA

>>250
ぜんぶネタだよな?



251:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:11:54.92 ID:jyo6aSsr

光速で飛ぶ飛行船の中で、
ピストルを発射しても光速は超えられないと言われてるし。



253:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:56:25.07 ID:uXsQARyA

>>251
ぜんぶネタだよな?



252:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:25:51.84 ID:DGT88klL

時間がほぼ止まった状態になるから
弾はいつまでもピストルの中だしな



253:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:56:25.07 ID:uXsQARyA

>>252

ぜんぶネタだよな?



254:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:24:44.94 ID:pmqxJFvf

ネタじゃないよ。
だから不思議なんだ。



255:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:18:43.59 ID:VF6sQ/ke

光の速さの60%でお互いに遠ざかれば20%光の速さを超える



260:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:30:15.11 ID:hf83EANe

今までずっと考えてわからないんだけど
光は俺に向かって光の速さで進んでくるじゃない
勿論反対側からも光が光の速さで進んでくるじゃない


A光→   俺   ←光B

  
この状態でAからBはどう見えるのっと



261:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:41:09.48 ID:Eq12NiOX

>>260
ほぼ光速で向かい合わせに進んでくるロケットは、互いに相手の速度がどう見えるか?ってこと?
「俺」からみて、A、Bの速度が光速の99%だとすれば、AからみてBは、光速の99.99%で近づいて
来るように見える。



264:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:52:38.84 ID:tpA94Tuq

ちなみに俺や>>261が光速をわざわざ光速の99%にしたのは
光速では周りの時間が完全に止まって見えてしまうから。



266:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:14:46.63 ID:fjKRADDe

>>264
でも止まって見えるのは後方だけですよね?



267:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:49:15.37 ID:Eq12NiOX

>>266
なんでそう思うの?

ちなみに、もし光速で進むことが可能になったら、後方からの光は自身に追いつけないから
見えなくなるよ。



268:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:02:21.22 ID:tpA94Tuq

>>266

たぶん時間の遅れの原理を勘違いしてる。
こういう位置関係でも『俺』から見た宇宙船Aの時間は遅れるよ。

      宇宙船A→



        俺



269:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:56:37.06 ID:oXJfCRoc

>>266
時間が止まったら何事も行えないじゃんw

時間が殆ど止まってるのに見える速度を論じるのはおかしくないか?



271:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:27:02.93 ID:PsmHV4iK

>>269
光速超えれば過去の光に追いつくじゃないですか。



263:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:49:31.53 ID:tpA94Tuq

>>260の図を少し変えて考えてみよう。

AとBは光速の99%で進む宇宙船だとする。『俺』からみるとAとBの時間が遅れて見えるけど
Aからみると光速の99%で動いているのは自分以外のすべて。つまり周りが全部時間が遅れて見えるわけだ。
そのときにBが光速の99%でAに向かっていても、Aにはすでにすべてが遅く見えてるから
Aから見たBの速度は光速の198%にはなり得ないでしょ?
こう考えていくと誰から見ても光速を超えるものはないってことになるんだよ。

これは考え方の一つだから実際に速度を計算するときには時間の遅れを考慮せずに計算できるけどね。



265:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:11:42.58 ID:fjKRADDe

そういうことで光速超えれば過去いけるとか発想でてくるのか。
行けないけど見れますね。



268:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:02:21.22 ID:tpA94Tuq

>>265
たぶん時間の遅れの原理を勘違いしてる。
こういう位置関係でも『俺』から見た宇宙船Aの時間は遅れるよ。

      宇宙船A→



        俺



270:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:01:25.61 ID:oXJfCRoc

もし見えるとしたら相手の速度は限りなく早いスピードに感じるんじゃないか?



281:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:56:50.55 ID:E0kGq9JF

質量0の40万kmの棒を押すと光速超えるよな!?



288:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:48:15.32 ID:EpX/tTaC

電車の上に電車を乗せる。
それを1万個重ねる。
宇宙空間で、それぞれの電車が普通に発車したら、一番上のやつは光速を超える。



311:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 07:24:55.56 ID:hLQHQdQb

懐中電灯かなんかで光を出しながら
自分を中心にクルッと一回転したときの
光の先端の一回転する移動速度は光の速さを超えない?



312:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:37:22.18 ID:Lzopv6kQ

見た目は越えるけど、先端の光が回る訳じゃないし…



313:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 09:20:26.43 ID:hLQHQdQb

なるほど失礼した



314:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:39:49.37 ID:lqk51/0K

で、光より早く進めないって結論でおk?



315:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:45:54.90 ID:mV6xFQDg

今の理論だと、質量のあるモノは超えられないねえ
ホーキングがタキオンの話してた気もするが…



316:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:03:24.05 ID:NC5mi5uY

そもそも超えられなっていう前提で理論が構築されてるからな



317:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:01:56.40 ID:QpaXg6Fz

相対論の話ならそんな前提は存在しないんだけれど



318:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:12:21.89 ID:NC5mi5uY

そういやそうか光速度一定だったな



321:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:09:53.75 ID:e7V3dYwg

1>物理的に無理・・・。



322:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:50:33.92 ID:45RoCTFC

スタートラインより前から身長100万kmの巨人がヘッドスライディングするんだけど、巨人がスタート地点を通過するタイミングでヨーイドンなら光より早くね?



323:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:26:08.89 ID:UwObiu+Z

そんな巨人どこに居んだよ
想像でいいならなんでもできるぞ



324:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:35:58.66 ID:45RoCTFC

>>323
想像でいいから聞かせてごらん



349:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:54:49.09 ID:MFSGikw9

もしも光の速さの30万Km/sの宇宙船同士が
すれ違ったら相対的に見える相手の速さは
30万Km/sにしか見えません

庶民には理解しがたいけれども現実に
30万Km/s + 30万Km/s = 30万Km/s
となっているのです


では300Km/hの新幹線同士がすれ違ったときには
厳密には600Km/hではなく以下の様に見えてます

300Km/h + 300Km/h ≒ 599.999……Km/h

遅い時には測定不可能なほどの小さな差なので証明は
難しいですが事実なのです。このような性質があるため
に何を小細工しても光の速さを超えることは出来ません



361:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:03:19.37 ID:o/IG1MWc

>>349
それは光の早さを超えるレーダーが無いからだよね?視認するのは光の速さだからその理屈は分かる。

ただ、光の速さを超えるレーダーがあると過程すると光の速さで動く宇宙船同士は光の速さを超えて動いてるとレーダーでは認識できる。

光の速さを超えて認識できないだけであって、速度の基準を自分にすると現実では光の速さを超えてる。



362:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:28:40.25 ID:EzOJSVw9

>>361
ま、相対性であり相対的だからな

絶対的な位置と時間関係を
割り出したらそうかもしらんな

しかし
内部の時間が遅くなったり重くなるのはなぜ?



359:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:55:17.47 ID:nd00Nc3f

頭の良い人答えて。
光の進行を停止させる、なんて事ができたら凄くない?
宇宙船の中でその現象を発生させて更にそのエネルギー?で船体の周りにフィールドを作り…ってやってったら凄い乗り物が出来そう。光速を越える無時間の移動が出来るかも。



375:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:43:11.47 ID:LxlXCe1c

>>359
光にブラックホール並みの超重力をかければ停止するでしょう
重力はあらゆるものを引き寄せます。光も引き寄せられ強い重力では外向きに進むこともできません
これがブラックホールですが、その中心なら光はどの向きにも進めないので停止してるのではということです。

光がなんで重力の影響受けるの?って事ですが、光は時空をまっすぐ進みます。
時空は物質があると曲がります。この曲がった時空内での物質の運動が重力の事です。
イメージ的にいうと、ゴム膜で出来たテーブルの上に物を乗せると表面が下に歪む。
近くに別の物体を乗せると表面はさらに歪んでお互いくっつく。
ゴム膜の上を軽いピンポン玉見たいの転がすと歪んだ所で曲げられちゃう
歪みがひどいとその穴におっこちてしまう。
ゴム膜=時空。お互いが引き合う=重力。ピンポン玉=光。

とここまで言っといて、光の速度は一定なので実際は時間が停止するってことだけど



360:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 02:57:36.01 ID:5GRpOprL

凄いね
何でもできそうだね



363:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:45:31.70 ID:waCbzkDG

光を遅くさせることは可能ですよ



364:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:03:59.95 ID:FXL7XLq7

懐中電灯つけるだろ?
その光は光速な訳だろ?
そのまま直線方向に腕を動かしたら光の速度は

光速+腕を動かすスピード

な訳じゃん?
これって光速を超えてる事になるの?



365:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:42:35.72 ID:MvP1hu7K

>>364
取りあえず、>>1から読んでみ
親切にも、何度も説明してるから



367:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:19:16.70 ID:Vla0tX8W

>>364
キミのそのような質問はもう聞き飽きた
スレを1から読もうとは思わないのか
そして永遠とループするのか



370:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:50:16.61 ID:VogSZwEv

>>364
私が1から読んでもわからない人のためにわかり易くありえない現象で例えて説明してあげましょう
光を押してもすり抜けてしまうので加速できないんです



384:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:23:18.72 ID:GJE8ohVr

光は運動量持つから"押す力"はあるよ
だけど光に背中を押してもらって光より早くなるわけないだろってのがマジレスツッコミ



438:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:59:10.21 ID:oVDphoaU

宇宙について勉強したいんだけど、何からやればいいの?



441:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:49:44.90 ID:u2c5bC2T

>>438
まずは古典力学からどうぞ



439:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:40:51.22 ID:fXiSNhH8

SFを読みまくる。
それと学研の本。







おすすめ広告


このエントリーをはてなブックマークに追加 
関連記事リスト(最新5件)
ページの先頭へ戻る | コメント 0

非公開コメント